※本サイトに表示されている外部リンクには広告を含む場合があります。
こんにちは!しょうちくりんです。
みなさん、和歌山旅行プランでお悩みではないですか?
本日は私が行った所を和歌山観光 車で行くモデルコースとしてご紹介させていただきます。
(47都道府県制覇の状況:1/47)
1日目
しらす丼 @満幸商店(本店) (和歌山市)
しらす干し消費量全国1位としらすの食文化が根付いている和歌山県で食べるのは、和歌山市にある満幸商店さんのしらす丼。マンガ盛りみたいですが見た目だけではありません!そのままでも、もちろん美味しいですが、梅とわさびが入ったタレが相性抜群で朝から食欲全開になりました(笑)


営業時間は9時〜15時で口コミを見ると昼時には満席になるとのこと。私は開店から直後に伺いましたがまだお客さんは少なかったです。ミニサイズもあるので朝ごはんにオススメです!
和歌山ラーメン @山為食堂 (和歌山市)
和歌山市内をぶらぶらしながら昼食の時間です。
(食べるの大好きでいつも観光よりグルメの比率が多くなりがちです。笑)
昼食は和歌山ラーメン。1950年代創業、和歌山ラーメンの老舗 山為食堂さんで頂きました。


濃厚豚骨醤油スープに中太麺がよく絡んでとっても美味しかったです!
11時開店前からご覧の行列。駐車場も5〜6台分なので、開店前に行くのがオススメです。
ポルトヨーロッパ/黒潮市場 @和歌山マリーナシティ(和歌山市)


いずれも入場無料です。ヨーロッパの街並み?…です(笑)
黒潮市場は海鮮中心にたくさんお店ありましたが満腹で何も食べられませんでした…
バームクーヘン専門店MAHARO (有田市)
私、実はバームクーヘンが大好きなんです(笑)
しっとり系で美味しかったです!名産のみかん味も美味しかったです!


【バームクーヘン専門店MAHALO】
HPリンク:https://tkg-shop.com
湯浅醤油 醤油ソフト (湯浅町)
醤油屋さんの醤油ソフト凄く美味しかったです^_^
追い醤油はおすすめです。


【湯浅醤油】
所在地:和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464
HPリンク:https://www.yuasasyouyu.co.jp
みなべ町うめ振興館 (みなべ町)


梅のミュージアムで入場料無料です。
1枚目の写真は梅の種で作られた「紀州 梅観音」とのこと。何とも言えないですね…(笑)
2枚目の写真は梅ソフト、失礼ですがあまり期待してなかったのですが梅の果肉入りで凄く梅感があって美味しかったです!
天神崎 (田辺市)

浅瀬に空を映した綺麗な景色を見る予定が…ご覧の通りあいにくの天気で見られず。
みなさん綺麗な景色見れたらぜひ教えてください〜
海鮮寿司とれとれ市場 (白浜町)
夕食は白浜のとれとれパーク内にある漁協直営の海鮮寿司とれとれ市場に〜新鮮な海鮮が食べられます!美味しかったです〜

【海鮮寿司とれとれ市場 】
HPリンク→https://toretore.com/sushi/
とれとれビレッジ (白浜町)
とれとれ市場の隣にコテージタイプの宿泊施設です。食事は上記の回転寿司もありますが、施設内に海鮮バイキングもあります!またお風呂も各部屋ごとについていますが、有料で温泉施設もあるのでいろんな楽しみ方が出来るなーと思いました。
丸い形が可愛いくて、小さな一つのテーマパークみたいでした^_^



1日目から飛ばし過ぎですね
47都道府県ツアーをはじめた初期は予定詰め込みまくってました笑

2日目
かげろうカフェ @福菱 本店 (白浜町)
和歌山の銘菓「かげろう」を食べに福菱本店へ。カフェがあるのは本店のみで朝8:00から営業しているのでモーニングとして行きました。本店限定の生かげろうを食べましたがふわふわで美味しかったです。テラス席で食べるのは気持ちよかったです〜

【かげろうカフェ】
所在地:〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
HPリンク:https://fukubishi.co.jp/kagerou_cafe/
千畳敷 (白浜町)
白浜を代表する景勝地。絶景で風が気持ち良かったです。

白浜海水浴場 (白浜町)
凄く綺麗でした〜ただ海水浴シーズンではなく入れず残念…

白浜エネルギーランド (白浜町)
目の錯覚を利用した遊具など色々アクティビティがあります。
三半規管の弱い私はここで気分が悪くなり、1日調子が悪かったです…(笑)
でも盛り上がること間違いなしです!


【白浜エネルギーランド】
所在地:〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3083
HPリンク:https://www.energyland.jp
アドベンチャーワールド(白浜町)



陸から水中の動物まで幅広くスケールが大きかったです。イルカショーやバスで行くサファリゾーンなど家族みんなで楽しめますね!
【アドベンチャーワールド】
所在地:〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
HPリンク:https://www.aws-s.com
めはり寿司 @総本家めはりや (新宮市)
旅の終わりに名物めはり寿司をテイクアウト。
醤油の味が染み込んだ高菜に包まれたおにぎりが何とも美味しかったです^_^中にも刻まれた高菜が入っています。


【総本家めはりや】
所在地:本店 〒647-0006 和歌山県新宮市薬師町5-6
和歌山店 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田 2-14-9 太田ビル103号
まとめ
割と近場ですが今まであまり和歌山県に行く機会が少なく、こんなにグルメと観光地がたくさんあるとは知りませんでした!大満足な旅となりました!
ただ一点、帰りは新宮市に寄って北上してきたのですが、とても長い道のりでした…白浜町から三重県熊野市まで高速道路がなく下道を120kmほど走るのですこれが私にとっては苦行でした(笑)
高速道路、延長してほしいな…
以上、最後までお読み頂きありがとうございました。
少しでも誰かのお役に立てれば幸いです。


ブログランキングにも参加しています!
もし良ければポチッとして頂けると嬉しいです^_^


コメント