※本サイト内の外部リンクには広告を含む場合があります。
みなさん、こんにちは!しょうちくりんです。
今回は生後2ヶ月あたりから急激に増えた抜け毛についてのお話になります。
結論、異常では無いのですが私たち含め不安になる方は多いと思いますので、我が子の新生児→2ヶ月→5ヶ月と髪の状況を紹介させて頂き少しでも不安を解消する材料になればと思います^_^
新生児の髪(生後1週間)
生後1週間の写真ですが、まあまあ生えてますよね?生まれた直後、新生児でもこんな髪あるんだと驚いた記憶があります^_^。
出産予定日+1週間で産まれてきた子なので、しっかり髪も成長したんでしょうか笑

生後2ヶ月
生後2ヶ月前後から抜け毛が急増。抜けていくのかが見て取れて心配になりました。ストレスとかじゃないよなと心配していたら新生児には「新生児生理的脱毛」という現象があるそうです。
成長に伴う生理現象で生後6ヶ月までに全ての毛が生え変わるらしく、そのために抜け毛が増えるそうです。
見てください、髪がありません笑。この時期の写真を何度も見返して、髪ないーって親2人は笑ってます。ごめんなさい笑。

生後5ヶ月
みなさん、安心してください。生えてきます!笑
更地になりかけていた頭も、いつしか髪が生い茂ってます^_^
このツンツンな「いがぐりヘアー」がいい感じにキマってますね^_^

髪の成長スピードは個人差ありますが必ず生えてきますのでご安心いただければと思います。
気になるようでしたら定期検診や予防接種の時に病院の先生に聞くのが良いと思います。
この件に限らずですがネットには情報がありふれていて何が正しくて何が間違っているのか判断できず不安になることありますよね。そんな時は信頼できる、かかりつけの医師に聞くのが一番です!調べて勉強するのは良い事ですが、専門家では無い人には解決しきれない問題も多くあり、迷わずプロに相談していくのが不安を減らして楽しい育児生活に近づく一歩な気がしています。

余談ですが私は髪が無くなるのが怖くて、19歳からサクセス育毛トニックを愛用しています笑。そのおかげか今の所はご存命です^_^
そして、もっぱら大容量サイズを定期便で安く購入してます。どうでもいいー笑。
最後までご覧いただきありがとうございました。少しでも誰かのお役に立てれば幸いです。
ではまたー。

ブログランキングにも参加しています!
もし良ければポチッとして頂けると嬉しいです^_^


コメント