※本サイト内には一部広告を含む場合があります。
こんにちは!しょうちくりんです。
テレビってメーカーや機種が多過ぎて、どれを選ぼうか悩まれていないでしょうか?
今回は私が思うコスパ最強のハイセンス社「 65U8K(65型)」を私の正直レビューともに紹介します!
“壁掛け対応テレビ“になっており、皆さんのテレビ選びのご参考になれば幸いです^_^
テレビにあまりお金かけたく無いけど、綺麗な映像を楽しみたい方にオススメです!
ハイセンス ってどんなメーカー?
ハイセンスは中国に本社を置く家電製品メーカーになります。テレビ事業に関しては2018年に東芝映像ソリューション社(レグザ)を買収して以降は共同開発を行なっています。中国のコスト力と日本(東芝レグザ)の技術力を合わせ持ち、2024年の出荷台数シェアは世界2位(約14%)、日本では1位(約40%)と勢いのあるメーカーです。
商品特長
Mini LEDバックライトで実現する映像美
・直下型MiniLEDバックライトを敷き詰めエリアごとに細かく分割し制御
・従来(液晶テレビ)より細やかで高コントラストな映像を実現


10年使用した液晶テレビからの買い替えだったのですが、綺麗すぎて感動しました^_^
高性能倍速パネル
・120Hz高性能倍速パネル採用で、なめらかでクリアな映像を実現

スマホ連携機能(スクリーンシェア)
・スマホ画面をテレビ画面に映す機能(対象機器はApple、Android)
・他メーカーでは上位グレード高価格帯の機種にしか搭載されていない


本機能は購入する決め手の1つでした。他メーカーで搭載されているのは上位グレードしかなく、後ほど紹介しますが倍近い金額になります…。
我が家が使用している撮影機器はスマホ(iPhone)一択で、子供の動画などテレビに映して皆んなで見たいなと考えてました
ネット配信動画視聴
・各動画配信サービスにはダイレクトボタンで接続可能
・スマホと同等の通信速度でストレスフリー(同ネット環境で使用)

3つのサイズ展開
・U8Kシリーズとして55型・65型・75型の3サイズ展開
アフターサポート
メーカー保証は3年になります。
偏見かもですが海外メーカーのサポートは日本メーカーに劣るイメージないでしょうか?
しかし実際にハイセンスはそうではありませんでした。
実は買ってまもなくHDMI端子の不調で問い合わせをしたのですが、レスポンスよく症状確認の連絡が来た後にカスタマーサービスの方は連絡後、1週間程度で実機確認に来てくれました。保証期間内であればパーツ費や移動は含め全て無償です。
ハイセンス修理依頼フォームはこちら
https://www.hisense.co.jp/repair/contact/

HDMIの不調と思われたのですが、接続機器側の問題(テレビは正常)でした😅本当にすみませんでした…嫌な顔ひとつせず対応してくれたカスタマーサービスの方には感謝いたします。
価格 比較
映像のクオリティではSONYのBRAVIAが業界トップかなと思いましたので、SONYで同じくMini LEDを搭載している機種と比較したいと思います。
種類 | 本体寸法 cm (幅×高さ×奥行)スタンド含まず | 質量 | 価格 (Amazon 2025.02.08時点) | |
SONY 65X95K(65型) | Mini LED搭載4K | 144.3×83.5×6.0 | 34kg | ¥308,150 |
ハイセンス65U8K(65型) | Mini LED搭載4K | 144.9×83.8×7.8 | 20kg | ¥140,230 |

家電量販店で比較しまして、SONY綺麗と思いますが正直違いが分からなかったです…ましてや価格2倍分の価値など分かるはずもなく(笑)
よっぽど、こだわりが無ければハイセンスで十分すぎると感じました^_^
より詳しい情報を知りたい方は下記に公式HPの仕様ぺージリンクを貼ってますのでご確認ください。
https://www.hisense.co.jp/tv/u8k/d6.php
壁掛けテレビ対応
我が家も含め最近、壁掛けテレビにする方も多いと思いますので使用している金具と設置状況を紹介させていただきます。
TVセッタースリムMという商品で、壁面から2.2cmで取り付け可能な薄型タイプです。
なるべく圧迫感が出ないよう壁に寄せたかったので満足してます。写真は我が家の設置状況です。

注意⚠️ 壁掛けテレビ金具はテレビによって取り付け不可な物があります。事前に確認する必要があるのですが、そんな時に「テレビ壁掛けショップ本店」のサイトが便利です。壁掛けしたいテレビのメーカー、型番などを入力して検索すると適合する金具が分かるのです。ほぼ全てのメーカーを確認できますし、何といっても探す手間が省けますので是非使用してください^_^
↓「テレビ壁掛けショップ本店」のサイトです。
https://kabekaketv-shop.com/?srsltid=AfmBOorCZUuB1VH2sBHkFNcBGI_JWe5qRiwmbSPxQzJeMVbQcvqYV19e
使ってみた感想・おすすめしたい人
・さらに高性能な商品は他メーカーにもあるが正直違いが分からない…(性能上は良くても映像の違いはあまり分からず)
・同等の性能でも倍近い金額するメーカーもある(コスパ最強)
そういった意味では、やはりコスパ最強と思いました。約1年使用していますが不満は何もなく満足しています!
おすすめしたい人
・コスパ最強を探している
・壁掛けテレビ対応
・スマホ連携機能を使いたい(スクリーンシェア)
・動画配信サービスをよく使う
まとめ
今回は4kテレビ コスパ最強としてハイセンス65U8K(U8Kシリーズ)を紹介させて頂きました。国産品や映像にとことんこだわる方以外の全ての人におすすめできると思います。気になった方は是非チェックしてみてください^_^
以上、最後までご覧頂きありがとうございました。少しでも誰かのお役に立てれば幸いです。
ではまたー。

ブログランキングにも参加しています!
もし良ければポチッとして頂けると嬉しいです^_^


コメント